3ヶ月に及ぶ新人研修の準備・実施・フォローアップにかかる講師と受講者双方の工数を平均50%削減します。個別の質問対応や課題作成をAIが自動化することで、講師はより本質的な指導に集中できるようになります。
RAG(Retrieval-Augmented Generation)技術を搭載したAIエージェントが、社内ドキュメントや研修資料を瞬時に分析。必要な情報を素早く提供することで、情報検索にかかる時間を大幅に短縮し、目に見える形で業務効率とコスト削減を実現します。
標準機能に加え、貴社の固有のニーズに応じたユニークな追加機能も低コストで開発可能です。組織の課題に寄り添い、最適なソリューションを提供します。まずはお気軽にご相談ください。
ベーシックプラン
受講者1〜3名向け
少人数での学習や小規模チームに最適。初期導入コストを抑えつつ、必要な機能をしっかり利用できるプランです。個別フォローもしやすく、まずはお試しで導入したい企業様におすすめです。
スタンダードプラン
受講者4〜9名向け
中規模チームや部署単位での利用にフィット。導入費用もリーズナブルで、効率的に学習を進められます。メンバー同士での学習共有にも適しており、組織全体のスキル底上げに役立ちます。
アドバンスプラン
受講者10〜20名向け
本格的に研修を展開したい企業様に最適。受講人数が増えても均一料金で、コストパフォーマンスの高いプランです。導入から運用までしっかりとサポートし、チーム全体の成長を後押しします。
プレミアムプラン
受講者20名以上
大規模チームや全社規模での利用に対応。企業の研修体系に合わせた柔軟なカスタマイズが可能です。専任担当によるサポートで、安心して導入・運用いただけます。
1
Step.1 お問い合わせ
お問い合わせフォームまたはお電話にてご相談ください。簡単な確認を行います。
2
Step.2 ヒアリング・お打ち合わせ
対面またはオンラインで詳細ヒアリングを行い、要件・運用フローを詰めていきます。
3
Step.3 お見積もり・ご契約
要件に基づきお見積りを提示。条件にご同意いただければご契約へ進みます。
4
Step.4 構築・リリース
仕様に従って開発・構築を行い、テストの後に本番リリースします。
5
Step.5 お引渡し・運用開始
納品物をお引渡しし、運用開始。サポートや保守もご提供します。
Q1
どの会社の生成AIのAPIを利用していますか?データが再学習に使われることはありますか?
当社は
OpenAI API を利用しています。
API経由で送信されたデータが再学習に使われることはありませんので、安心してご利用いただけます。
※ChatGPTのWeb/アプリ版とは取り扱いが異なります。
Q2
AI chatbotでは何ができますか?
TrainingManシステムに登録されたデータを自動で分析し、その結果をもとに質問に回答できます。
例:
- 受講者は何名いますか?
- 本田さんの出席率は?
- 1月10日の授業内容は?
※すべての質問に必ず答えられるわけではありません。
Q3
月額プラン料金とは別に、APIの従量制料金は発生しますか?
いいえ、発生しません。API利用料は月額プラン料金に含まれています。
Q4
受講者アカウントと先生アカウントの料金は同じですか?
はい、どちらも同一料金です。
Q5
授業終了後、先生アカウントだけを1か月利用できますか?
可能です。事前にご連絡いただければ、先生アカウント1ユーザー分のみの料金でご利用いただけます。
※利用期間終了後はアカウントが無効化されます。
Q6
毎年4〜6月の新人研修だけ利用したいのですが、年間プランはありますか?
初回のみ導入費用が発生し、翌年度以降の再利用時は導入費用は不要です。
事前にご連絡いただければアカウントを再有効化してご利用いただけます。
Q7
助成金の申請手続きは自動化されていますか?
完全自動化ではありませんが、従来比で約50%の工数削減が見込めます(自社調べ)。
さらに、助成金申請代行サービスもご用意しています。お気軽にご相談ください。
Copyright © 2025 MTSソフト株式会社 All rights reserved.